あさめぐ 制覇の記録

1999年2月


 
制覇年月日通帳の表示店舗名コメント
1999.02.01東鷲宮
  (窓口)
鷲宮
 (ATM)
東鷲宮出張所2002.01.21無人出張所化
(現「鷲宮支店・東鷲宮」)
1997.10.08ATMのみ制覇済み。
1999.02.02東久留米団地
  (窓口)
東久留米
 (ATM)
東久留米団地出張所2000.04.17無人出張所化
(現「東久留米支店・東久留米団地」)
旧東久留米支店。1994.07.11西武池袋線東久留米駅南口に移転し、跡地を東久留米団地出張所とする。同様のケースに「三郷支店」と「みさと団地出張所」がある。
ディスクロージャー誌の「国内店舗の新設」のところに「東久留米駅前支店として新設、新設と同時に東久留米支店に名称変更」とあるが、要するに内容は上記のようなこと。
1999.02.02 名栗特別出張所1999.09.17廃止(飯能支店に統合)
1998.04.01名栗特別出張所扱いの通帳・カードで制覇済み。取引店における取引では、通帳に取引を行った店舗名が表示されない(ブランクになる)。このため、他の支店に開設した別の口座を使って制覇し直した。
1999.02.02高麗
  (窓口)
飯能
 (ATM)
高麗出張所1999.07.12無人出張所化
(現「飯能支店・高麗」)
1998.04.01ATMのみ制覇済み。
1999.02.02桶川西口
  (窓口)
桶川
 (ATM)
桶川西口出張所1998.05.22ATMのみ制覇済み。
1999.02.03東陽町
  (窓口)
本所
 (ATM)
東陽町出張所2000.04.17無人出張所化
(現「本所支店・東陽町」)
1998.11.01ATMのみ制覇済み。
1999.02.04 綱島支店・大倉山駅前1999.02.04開設。旧営業店の「綱島支店・大倉山」を移転して改称。
横浜市港北区太尾町265-3。東急東横線大倉山駅下車、改札出て高架沿いに南進、マクドナルド南隣。
当日夕方6時半頃、母店の綱島支店に押し掛けて開設のチラシを貰おうとしたところ、快く応対してくれた。秋山さん、ありがとうございましたm(__)m
1999.02.05つくば
  (窓口)
土浦
 (ATM)
つくば出張所2000.04.17無人出張所化
(現「土浦支店・つくば」)
JR東京駅八重洲口高速バス2番ポールからつくばセンター行き65分、終点下車徒歩3分。つくばセンター終点ターミナル横エスカレーター上がって右折、橋を渡って左側。ショッピングセンター「クレオ」2階。
「店舗一覧」にはJR荒川沖駅からバスで行くように案内されているが、都内からなら高速バス(1250円)で行ったほうが安い。JRの電車賃がほぼ同じくらいする上に、現地の関東鉄道バスが安くない(つくばセンター−土浦駅間510円、荒川沖からも同程度)ため。
窓口営業時間に注意。12:30〜13:30は昼休み。
1999.02.06 武蔵浦和支店JR埼京線・武蔵野線武蔵浦和駅南西、ラムザタワー1階。
2階にもキャッシュコーナーがある。店内階段で結ばれていないので独立した店舗外ATMとしても良さそうなのだが。
1999.02.06 武蔵浦和支店・根岸JR武蔵浦和駅から南へ徒歩15分。国道17号南進、六辻交差点(交番・ケンタッキーフライドチキン角)左折左側。
営業店跡地至近(浦和白幡支店)。浦和白幡支店が1991.10.07移転し、武蔵浦和支店に改称。これに伴って旧支店の南300mの地点に新設。旧支店店舗は東京信用金庫が浦和白幡支店として使用している。
1999.02.06 南浦和支店・南浦和駅西口西口階段降りて右(武蔵野線線路南側)、丸広百貨店手前。
1999.02.06 南浦和支店 
1999.02.06済生会川口川口支店
・済生会川口総合病院
[別]JR京浜東北線西川口駅下車、西口から済生会通りを南へ徒歩10分。済生会病院正門前。
1999.02.06 西川口支店・西川口駅東口駅前通り南面、松屋(牛飯店)隣り。
1999.02.06 西川口支店 
1999.02.19 池袋西口支店2001.06.18無人出張所化
(現「池袋支店・池袋西口」)
1999.02.19立教大学池袋池袋支店
・立教大学池袋キャンパス
企業内ATM
1998.09.21新設。
豊島区西池袋3-34、立教大学池袋キャンパス5号館(正門反対側)敷地内独立棟。
建物は東京三菱銀と共同(機械は別)。
1999.02.19トウブホ-プセンタ-池袋西口支店
・東武ホープセンター
2001.06.18母店を池袋支店に変更
[内]JR・東武池袋駅西口地下、営団地下鉄新線池袋駅エスカレーター前。中央三井信託銀行前階段降りてすぐ。
1999.02.19みさと団地
  (窓口)
三郷
 (ATM)
みさと団地出張所JR武蔵野線新三郷駅西口から西へ徒歩8分。
新三郷駅のホームは上りと下りとの間が300mほど離れていて、西口は上り線(府中本町方面)にしかない。都内からアプローチするのであれば常磐線新松戸経由が得策。東口からでも行けないことはないが、長大な橋を渡って西口に移動することになるので、5分ほど余計にかかる。貨物の操車場(現在は廃止)をはさむ形で駅が設置されたためこのような形となった。なお、上り線を下り線の隣りに移設して駅舎を統合する工事が行われており、1999.03.20から新駅舎が供用開始となる。このため、駅から出張所までの所要時間も増大するものと思われる。
旧埼玉銀三郷支店。1985.09.09三郷駅前への新築移転に伴い、旧店舗を有人出張所とする。
1999.02.19上木崎
  (窓口)
与野
 (ATM)
上木崎出張所1999.07.12無人出張所化
(現「与野支店・上木崎」)
1998.11.13ATMのみ制覇済み。
1999.02.19北与野
  (窓口)
与野
 (ATM)
北与野出張所2001.07.23無人出張所化
現「与野支店・北与野」
1999.01.20ATMのみ制覇済み。
1999.02.19大宮駅ビル
  (窓口)
大宮
 (ATM)
大宮駅ビル出張所2002.02.25無人出張所化
現「大宮支店・大宮駅ビル」
1998.05.20ATMのみ制覇済み。
1999.02.19宮原西口
  (窓口)
宮原
 (ATM)
宮原西口出張所1999.07.12無人出張所化
(現「宮原支店・宮原西口」)
1998.09.24ATMのみ制覇済み。
1999.02.19北坂戸出張所坂戸支店・北坂戸東武東上線北坂戸駅西口徒歩3分。駅前通り西進、郵便局裏。
1999.02.08開設。旧営業店(北坂戸支店)。
あさひ銀行の無人店舗では、ATMで硬貨を取り扱っている例は少ない。埼玉県内の市役所や町役場のように、行員がすぐそばの派出所に常駐しているケースを除けば、早稲田支店・早大正門前あたりに見られる程度である。最近の店舗の統廃合でも、統合を知らせるピンクチラシには「無人店舗では硬貨のお取り扱いはできなくなります」と明記されている。これは、ここ旧北坂戸支店の統合においても同じであった。ところが今回、@行員が1名常駐、AATMで硬貨の取り扱い、B両替機の設置、と異例ずくめであることが判明した。店舗外壁に「北坂戸団地自治会」名の貼り紙があり、これによると、自治会が銀行と掛け合ってそれらを実現させたらしい。店舗の統合は、利用者の立場からは一方的なものであるのは間違いないので、自治会の力で硬貨取り扱いと両替機を勝ち取ったのは良いことだと言える。しかしこの統合は、銀行の立場からすると、団地自治会という圧力団体の介入を招き、その結果余計な維持管理作業を要することになった点で、明らかに失敗なのであろう。旧我孫子道支店や旧西陣支店のように、有人出張所方式で統合したほうが無理がなかったのではないか。
1999.02.19東武北坂戸坂戸支店
・東武ストア北坂戸店
1999.02.08母店変更(表示変更なし)(旧母店:北坂戸支店)
[別]東武東上線北坂戸駅西口ペデストリアンデッキを降りてすぐ。
1998.04.11制覇済み
1999.02.20豊田出張所 八王子支店・豊田JR中央線豊田駅南口から徒歩3分。南口階段東へ100m。
1999.02.08開設。旧営業店(豊田支店、1993.10.12八王子支店に統合し有人出張所化)
日野市豊田4-36-3にあったが、2000.04.02までに豊田「3-42-11」に移転。旧所在地より駅寄りと思われる。
 


 
前の月へ  ●次の月へ
「りそめぐ」のトップへ  ●凡例  ●トップページへ
 

 

inserted by FC2 system